なんだか不調…それ、頭が疲れているサインかも?
〜五月病と自律神経の関係〜
こんにちは。
コンディショニングサロンーleadー、代表の大野です。
「GW明けからなんとなく不調が続いている」
「やる気が出ない」「朝起きるのがつらい」
そんな声をこの時期によく耳にします。
それ、いわゆる「五月病」かもしれません。
でも実は、五月病って心の問題だけじゃないんです。
むしろ、身体の“内側”の乱れ=自律神経の不調が大きく関わっているケースがとても多いのです。
自律神経は、体を活動モードにする「交感神経」と、リラックスさせる「副交感神経」のバランスで成り立っています。
環境の変化やストレス、気温差、生活リズムの乱れなどが続くと、このバランスが崩れ、心身に不調が現れやすくなります。
特にこの時期は、脳が知らず知らずのうちにフル稼働している状態、いわばオーバーヒート状態になりやすいのです。
その結果…
- 頭がぼーっとする
- 集中できない
- イライラしやすい
- 寝つきが悪くなる
などの不調が出てくるのです。
実際に多くのお客様を施術していると、「頭がガチガチにこわばっている」方が非常に多く見られます。
頭の筋膜や皮膚が緊張してしまうと、そこに集まっている神経や血流に影響が出て、全身の不調へとつながってしまいます。
たとえば…
- 眠れない
- 疲れが抜けない
- いつもなんだか不安定
これらの不調、実は「頭のケア不足」が原因かもしれません。
そこで、当サロンでおすすめしているのが、lead式ドライヘッドスパコースです。
このコースでは、
- 繊細なタッチで、頭皮や筋膜をやさしく緩める
- 医学博士監修の最新美容機器を使用し、血流と代謝をアップ
- 深い呼吸へと導き、心身をリラックスモードに
特に自律神経をコントロールしている“脳”が落ち着いてくると、身体の内側から緩んでくる感覚を実感される方が多いです。
睡眠の質が改善したり、朝のだるさが軽くなったり、前向きな気持ちを取り戻せたりと、うれしい変化が次々と現れてきます。
五月病は、ただ「気合で乗り切る」ものではありません。
むしろ、今こそ整えるチャンスです。
無理にがんばらなくて大丈夫。
今の自分を一度立ち止まって、リセットしてあげましょう。
体の声を聞き、整えていくことで、心は自然と軽くなっていきます。
「もしかして私も…?」と思ったら、まずは“頭の疲れ”に目を向けてみてください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
コンディショニングサロンーleadー 大野
ーーーーーーーーーーーーーーー
こちらのブログでは
千葉市で整体サロンを運営している
柔道整復師(国家資格)×アスレティックトレーナーの私が
『自分史上最高のコンディションへ』
をテーマに
身体を整える生活習慣、姿勢改善、体質改善、スポーツパフォーマンスの向上などに関する健康情報から、プライベートネタ、サロンのニュースなど発信していきます♪
皆様がご自身の身体と向き合い、より健康な身体への第一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます♪
皆さまのご予約を心よりお待ちしております。
#整体
#コンディショニング
#カッピング
#パーソナルトレーニング
#姿勢改善
#体質改善
#ボディメイク
#ダイエット
#産後ケア
#腸活
#腰痛
#肩こり
#自律神経
#千葉市
#大森台
#蘇我
【コンディショニングサロンーleadー】
〒260-0807
千葉市中央区松ヶ丘町198 サンコーポ松ヶ丘101
TEL:080-1357-2944
MAIL:m.ohno.lead@gmail.com
代表 大野稔
〈アクセス〉
・京成線「大森台駅」より徒歩9分
・千葉中央バス「星久喜台」バス停より徒歩3分
・駐車場有
ご予約はコチラから☟

コメント